グルメとスイーツ PR

人吉のうなぎ屋さん 復活してもらいたい

人吉のうなぎ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

人吉といえばうなぎという人もいるでしょう。
人吉市内で営業をしている上村うなぎ屋さん・白石うなぎさん・松田うなぎさんも、7月4日の人吉、球磨の豪雨災害で被災されました。

松田うなぎ屋さんは人吉市宝来町で営業、上村うなぎ屋さん・白石うなぎさんは紺屋町で隣同士という場所で営業中でした。

テレビのニュースや新聞で被災された状況が報道されていますね。
それだけ、注目されていた人吉のウナギ店です。

もう美味しいうなぎは食べられないの?
そう思った方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

遠い人吉の地まで、うなぎを求めて 足を運んできた人もたくさんいるでしょう。
大変な状況だけど、人吉のためにもぜひ復活してもらいたいと思うのは 私だけではないですよね。

7月21日は土用の丑の日

何も無ければ、たくさんの人で賑わっていたはずの土用の丑の日のウナギ屋さん。

行列ができるほどのたくさんのお客さんとうなぎを焼く香ばしい香り。
水害でその賑わいが無くなってしまったのはほんと残念です。

写真は今年の6月に、紺屋町の近くに行ったときにお店の写真を撮りました。
手前が白石うなぎさん、奥が上村うなぎさん。

人吉市紺屋町通り

まさか1か月後にはこの場所が浸水の被害にあうなんて。。
思いもよらぬ事態でした。

時間がかかってもいいので この姿に戻ってもらいたい 心の底からそう思います

7月中には再開の松田うなぎ屋

大正八年(1918年)に松田うなぎ屋さんは創業しています。
今年で創業102年なんですね。
すごく歴史を感じます。

子供の頃、うなぎを食べに行くと言えば、松田うなぎ屋さんでした。
まだ今の場所に移転する前の、国道219号線沿いにあった頃です。

小学校の5年生くらいまでは食わず嫌いだったウナギ。
松田うなぎ屋さんの蒲焼を食べて、ウナギ好きになりました。
こんな美味しい物をどうして食べなかったのか、もったいなかったですね。

懐かしいです。

被災後、7月24日付の人吉新聞で営業を再開の広告が掲載されていました。
無事に再開できて本当に良かったです。

上村うなぎ屋の秘伝のたれが流失

上村うなぎ屋さんは創業112年の老舗。
人吉、球磨で行列ができるお店のナンバー1ではないでしょうか。

私も何度が食事にいきました。
香ばしく焼かれた肉厚のうなぎ。

もう味わえないのかという心配もあります。

上村うなぎ 外観
上村うなぎでせいろ蒸しを食す|人吉で行列ができるお店上村うなぎさんへ行ってきました。熊本県人吉市紺屋町にある老舗のうなぎ屋さん。 休日のランチや夕食時になると、球磨、人吉では数少ない行列...

7月17日付の熊日新聞に上村うなぎ屋さんの記事が掲載されていました。

上村うなぎ 新聞掲載

創業以来、つぎたして作られている伝統のタレも浸水で無くなったということです。
それに仕入れていたうなぎも流失。

熊日新聞より(7月17日付)

奥さんが『もう再開は無理だろう』と被災当初は思われたということでした。
でも、上村うなぎを愛する人からの支援で再起を目指したいという気持ちになられたということでした。

また香ばしいウナギの蒲焼きを食べたい。
大変でしょうけど再開を祈る一人として、応援したいです。

後日談になりますが、冷蔵庫に保存していたペットボトル5本分の秘伝のたれが無事だったことも分かったということです。

読売新聞 オンラインより

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200721-OYT1T50206/

遠いトンネルの先に希望の光が見えたようなニュースです。
伝統のある大切なタレが見つかったのは、嬉しいですね。

うなぎ専門『しらいし』はタレは守れた

うなぎ専門店『しらいし』も操業100年を超える老舗です。

ずいぶんと前になりますが、何度かウナギを食べに行ったことがあります。
白石うなぎ屋さんも被災しました。

テレビでご主人が、球磨川が氾濫した時には、ウナギのタレだけは2階に持って上がったと話されているのを観てホッとしました。
70年ほど受け継がれているタレさえあれば どうにかなるという思いだったと言います。

7月20日の熊日新聞にもしらいしうなぎ屋さんの記事が掲載されており、必死で秘伝のたれを守った様子がわかります。

しらいしうなぎ 新聞掲載記事

仕入れていたウナギも流失し、のれんとタレだけが残りました。

熊日新聞より(7月20日付)

復旧のめどは立っていないが、それでも希望を捨てずに「一日も早く再開し、お客さんにいつもの味を食べてほしい」

と再開に向けて前向きです。

まだまだ時間がかかるかもしれませんが、再開されるのを応援したいです。